日本残念でしたね(>_<)でも、選手達の頑張りはすごかった、チームの信頼感も素晴らしかった☆私は昨夜ずっと見てましたけど、PKの最後の方で代表選手がみんなして膝まづいて祈ったときは涙が止まりませんでした。日本のW杯終わってしまいましたが、心に残る試合だったと思います。
2010年6月30日水曜日
2010年6月29日火曜日
2010年6月25日金曜日
7日間集中ケア 高濃度美容液 誕生!!
あらためて
2010年6月24日木曜日
朝の日課
最近ネタがなかったので、すっかりブログおさぼりしちゃってすみません(^o^;
さてさて、私は毎朝自分のお弁当を作ってるんですけど、今日は(私の中では)わりと上手く作れたので写真を載せたいと思います☆
お弁当作りが上手な方からしたら、笑われちゃうくらい低レベルなんですけど↓↓↓私はいつもおかずが冷凍食品だけとか、彩り悪いとか、すき間だらけでなかなか上手く作れなかったので、今日はこれでも頑張った方なんです(>_<)
お弁当作りって毎日のこととなるとホント大変ですよね(@_@;)ご主人やお子さんのために、毎日お弁当を作ってるお母さま方、私は本当に心から尊敬します☆☆☆私ももっともっと頑張って腕を磨かなきゃ(≧▼≦)
2010年6月23日水曜日
2010年6月22日火曜日
2010年6月21日月曜日
ドン・キホーテ
2010年6月19日土曜日
昨日の試合結果
さておき、今日は運命のオランダ戦!!!阿部に代えて今野が先発予想されています。カメルーン戦に引き続き本田のワントップは確実視されています。大久保も調子がいいみたいなので、彼のゴールも期待できそうです。個人的にはDF内田のスタメン起用を期待してますが、岡田さんどうでしょうか?
ACO
2010年6月18日金曜日
ハットトリック
ハットトリックとは1試合で同じ選手が3得点挙げることをいいます。アルゼンチンのイグアインという選手です。韓国も1得点挙げ、善戦しましたがO.Gなどのミスもあり、4-1で負けてしまいました。残念。やはり、力の差、選手一人ひとりの技術の差がでましたね。下剋上はなりませんでした。メッシの得点はまたもやありませんでしたが、攻守に輝きを見せていました。
本日はグループDのドイツ対セルビア、グループCのスロベニア対アメリカ、イングランド対アルジェリア戦があります。順当にいけば、ドイツ、アメリカ、イングランドが勝つのではないでしょうか。それにしても昨日の試合のフランスはどうしちゃったんでしょうか??メキシコに0-2と負けてしまいました。初戦は0-0の引き分けなので、自力でのグループリーグ突破はなくなりました。やはり、予選を疑惑の勝利で勝ち上がってきたので、もう運もつきたのでしょうか。
ACO
リラクゼーションメニュー
2010年6月17日木曜日
また、号泣
2010年6月16日水曜日
世界ランク1位
今日は、アコが優勝候補に挙げている、無敵艦隊スペインが登場します。フェルナンド・トーレスですよ、覚えておいてくださいな。スペインの無敵艦隊みたいにそれぞれナショナルチームには愛称があって調べるとおもしろいですよ。ブラジル代表=カナリア軍団、セレソン イタリア代表=アズーリ ベルギー代表=赤い悪魔 イングランド代表=スリー・ライオンズ アルゼンチン代表=アルビセレステ オランダ代表=オレンジ軍団 フランス代表=レ・ブルー カメルーン代表=不屈のライオン デンマーク代表=ダニッシュ・ダイナマイト ポルトガル代表=アコーディオン などなどまだまだあります。またマニアックな内容ですみません。W杯期間中はサッカーネタで全ていきたいと思いますので。
ACO
2010年6月15日火曜日
今日のニュース番組
は朝からW杯ネタでもちきりでしたね、各局だいぶ時間をさいて放送してました。いや~それにしてもうれしい勝利でしたよ、ホントに\(^o^)/ 金髪の異端児、本田選手の見事な左足。何度見てもいいですね。
でも岡田監督も言ってましたが、終了のホイッスルは次のオランダ戦の始まりのホイッスルでもあるとおっしゃっていました、次戦のオランダは高速ドリブルを武器とするロッベンなんですが、怪我で初戦のデンマーク戦は欠場しましたが、ロッベンがいなくても世界屈指の司令塔スナイデルや、ファンペルシー、カイトなどのストライカーも要注意です。日本は奪ったボールをすばやく相手ゴール前まで運び、ファンボメル、デヨングの両ボランチが守備に加担する前に守備陣との勝負に持ち込みたいですね。
なんか、詳しく書いてしまいましたが、ここに出てくる名前とかを知っておくとおもしろく見れると思いますよ。では、次戦オランダ戦は19日20:30キックオフでございます。
ACO
2010年6月14日月曜日
2010年6月13日日曜日
2010年6月12日土曜日
ついにW杯
日本は14日にカメルーン、19日にオランダ、24日にデンマークと対戦します。優勝はどこでしょう?
世界ランク1位のブラジル、勢いに乗るスペイン、連覇を狙うイタリア。
ブラジルW杯5度の優勝を誇り、鉄壁な守りのDF陣がいいですね。
スペインは大舞台に弱いと指摘されていますが、予選も10戦全勝で勢いに乗っています、私の一押しのF・トーレスやイニエスタという選手に注目してください。
アルゼンチンは2009年世界最優秀選手FWメッシに要注目。華麗な個人技をどう束ねるか、マラドーナ監督の采配が楽しみ。
イタリアは前回大会の中心メンバーが今回も主力としてチームに残り、安定感があります。
ドイツは前回大会得点王のFWクローゼが今回はどれだけ得点を重ねるか。
オランダはロッペンの怪我の具合が気になりますが、得意のサイド攻撃がうまく機能すればいいのでは。
イングランドは不動のエースFWルーニーを中心に上位をうかがう。
コートジボワールはキャプテンFWドログバの怪我の回復次第でなんとか上位を目指したいですね。
ポルトガルはC・ロナウド擁し、多彩な攻撃が発揮できればグループリーグもトップ通過するのでは。
私の見解はこんな感じです、ここで紹介した国が決勝トーナメントに進んでくるのではないでしょうか。もちろん侍戦士、我が日本ももちろん優勝候補ですよ。7/11の決勝は果たしてどの国が世界の頂点にたつのでしょうか?
ACO
新製品FASCINATO
2010年6月11日金曜日
2010年6月10日木曜日
Xperia
6月9日・ロックの日
2010年6月9日水曜日
東京☆
今日私は一日代休をいただいてたので、この三連休を利用して実は一昨日から東京に行っておりました(*^□^*)
去年の夏まで7年間東京で暮らしてたけど、こっちに帰ってきてからはなかなか行けないので、今回はほんといい機会でした♪ただ、この三日間の間に会いたい友達や元同僚などがいっぱいいたので、数時間単位でそれぞれお茶とかしながらみんなに会ってたら何げにハードスケジュールに。(・・;)キャリーバッグ引いてあちこち動き回ってまさに芸能人なみの忙しさ!!一日何回お茶したことやら(笑)
でも、なんとかみんなの元気そうな様子が見れたのでほんと良かった☆☆☆みんな仕事や夢に向かって頑張ってる様子だったので、私も負けてられないなぁ◎いい刺激を受けた三連休でした(≧▼≦)
東京旅行
2010年6月6日日曜日
OASIS最後のアルバム♪
2010年6月5日土曜日
図書館
2010年6月4日金曜日
まえがみどうですか?
2010年6月3日木曜日
号泣
2010年6月2日水曜日
天気いいわ~~~
先日、韓国の子供服をネットで購入して、また欲しくなったので2回目の注文をして本日届きました。またかあいいんだ、これが。膝のところに猫ちゃんのアップリケとか、レースのふりふりな感じとか。まさにアコの大好きな感じ満載(●^o^●)また着用画像は後ほどアップしますね。
最近うちの姫、自分でズボンをはけるようになったんです。アコが手伝おうとするとやめてって感じで振り払います。なんか毎日いろんな成長しております。
昨日、前髪が長くなっていたので、激短にしました。写メるの忘れたので、この画像も後ほど。
ACO